top of page
検索


FileMaker Developer Conference 2018への申し込み方法
この解説は『FileMaker Developer Conference 2018』の「トレーニングは受けない」「オフィシャルツアーを利用しない」場合の申込方法です。
350
2018年3月7日読了時間: 3分


FileMaker Pro の新元号対応について(更新)
2019年5月1日から新元号になる予定ですが、元号名は発表されていません。FileMaker プラットフォームの新元号対応ですが、サポート中のバージョンはアップデートが出るそうです。サポート中のバージョンは下記から確認できます。 サポート対象製品http://www.filema
350
2018年2月26日読了時間: 2分


FileMaker Developer Conference 2018へ行こう!
来年の2018/8/6(月)〜9(木)にFileMaker Developer Conference 2018が開催されます。 簡単に言うと、アメリカで開催される一番大きいFileMakerの集会です。 ただ、アメリカで開催されるのであまり海外旅行の経験がない方だと躊躇して...
350
2017年11月28日読了時間: 5分


『FileMaker カンファレンス 2017』レポート
今年も開催されました、FileMaker カンファレンス! 例年東京にて開催されておりましたが、今年はなんと横浜に。以下、写真とともに FileMaker カンファレンス 2017 のレポートをお送りします。
mirai
2017年11月2日読了時間: 4分


『FileMaker 関数スクリプト・ビギナーズガイド』発売中!
弊社が執筆している 『FileMaker 関数スクリプト・ビギナーズガイド』の、最新バージョン16の書籍が発売されました!『FileMaker 関数スクリプト・ビギナーズガイド』は、FileMakerに関するスキルレベルが初級から中級の方を主な対象とした書籍で、関数編とスクリプト
I
2017年10月31日読了時間: 1分


『FileMaker カンファレンス 2017』スピーカー出演のお知らせ
パシフィコ横浜 会議センター で10月23日(月)、24日(火)、25日(水)の3日間開催される『FileMaker カンファレンス 2017』にスピーカー出演しております。 開催日:2017 年 10 月 23 日(月)~ 25 日(水) 開催場所:パシフィコ横浜...
I
2017年10月23日読了時間: 2分


FileMaker Developer Conference 2017最終日
今年は最終日が「FBA Day」となっていまして、FBAパートナーのみの会となります。 ですので、朝食に来る人数も少なめです。 FBA Dayだけあって、セッションもビジネスよりのものが多数占めます。 プロジェクトの進め方、ライセンス、プロモーションの仕方、、、...
350
2017年7月28日読了時間: 1分


FileMaker Developer Conference 20173日目
FileMaker Developer Conferenceも三日目です。 夜はExcellence Awardsという授賞式 がありました。 ここ1年間で頑張った会社や個人が表彰されます。 今回、日本からはイエスウィキャンさんが受賞しました。 さて、、、FileMaker...
350
2017年7月28日読了時間: 1分


FileMaker Developer Conference 20172日目
FileMaker Developer Conference では食事が提供される場所で、ショーケースが展示されています。プラグインやホスティングサービスなどについて、直接聞く機会があります。 ブースによっては、イベント期間中の特別価格で購入することも出来ます。...
350
2017年7月27日読了時間: 1分


FileMaker Developer Conference 2017初日
FileMaker Developer Conference 2017がスタートしました。 参加すると貰える今年のグッズはこちら。 期間中首から下げる名札 FileMaker Pro Advanced 16 のライセンス ドリンクチケット FileMaker...
350
2017年7月25日読了時間: 1分


FileMaker Developer Conference 2017への準備
『FileMaker Developer Conference 2016』はアメリカで開催されます。 ■上着 デベコンに参加した人が最初に初心者に言う助言の第一位とも言えるでしょう。 夏に開催されるので、何を言っているのかと思いきや、デべコン会場のホテルは非常に寒いです。更...
350
2017年7月14日読了時間: 2分


FileMaker Developer Conference 2017
『FileMaker Developer Conference 2017』は日本のカンファレンスと同様にセッションがあってワークショップがあり、ショウケースが出展されます。アメリカで開催される『FileMaker カンファレンス』です。(順番は逆ですが、、、)...
350
2017年7月12日読了時間: 3分


TextEncode関数を利用したSVGアイコン作成
TextEncode関数を利用してFileMaker Pro のボタンに設定できるアイコンを作成します。作成されるアイコンはSVGで作成されるため、インスペクタの「ボタン:アイコン」の設定で色を変更することが可能です。詳しくは動画で。
350
2017年6月5日読了時間: 1分
![データビューア | [式の編集] ダイアログボックスの改善](https://static.wixstatic.com/media/de9b60_e1eb0482043a4dc5adc53d1df81f9873~mv2.png/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/de9b60_e1eb0482043a4dc5adc53d1df81f9873~mv2.webp)
![データビューア | [式の編集] ダイアログボックスの改善](https://static.wixstatic.com/media/de9b60_e1eb0482043a4dc5adc53d1df81f9873~mv2.png/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/de9b60_e1eb0482043a4dc5adc53d1df81f9873~mv2.webp)
データビューア | [式の編集] ダイアログボックスの改善
開発者向けの機能が搭載された FileMaker Pro Advanced。FileMaker Pro 16 Advanced では計算式を入力しながら「自動的に評価する」ことができるようになりました。
I
2017年5月29日読了時間: 1分


最大キャッシュサイズの拡大
FileMaker Pro 16では、最大キャッシュサイズが2048MBに拡大されました。FileMaker Pro では、作業時に行った変更は自動的に記憶されます。変更内容は、一時的にキャッシュと呼ばれる RAM (メモリ) 上に保存されます。この領域の拡大です。
I
2017年5月29日読了時間: 1分


廃止された項目 | fmscriptdisabled 拡張アクセス権
FileMaker Pro 16 で、fmscriptdisabled 拡張アクセス権が FileMaker Pro から取り除かれました。ActiveX オートメーションおよび Apple events でソリューションにアクセスできるようにするには、fmextscriptac
I
2017年5月26日読了時間: 1分


追加された拡張アクセス権
FileMaker Pro 16 で、デフォルトの拡張アクセス権が新たに3つ追加されました。fmextscriptaccess 拡張アクセス権、fmurlscript 拡張アクセス権、fmrest 拡張アクセス権です。
I
2017年5月26日読了時間: 2分


外部参照パスを動的に使う
FileMaker 16 から外部参照パスにグローバル変数を設定出来るようになりました。つまり、動的に外部参照パスを扱えるようになったということです。 今回は未来Switchチャンネルという当社のYouTubeのチャンネルで動画を公開しています。
350
2017年5月24日読了時間: 1分


JSON データのサポート
FileMaker 16 で、JSON の解析関数、文字エンコード関数、暗号化関数が機能拡張されました。REST API を使用して JSON 形式のデータを転送する Web サービスなど、他のソースの JSON データをソリューションで解析および変更できるようにするテキスト関数
I
2017年5月22日読了時間: 1分


JSON 関数は Dictionary 関数として使えるか?
FileMaker Pro 16 より、外部ソースの JSON データを FileMaker ソリューションで解析および変更できるようにする「JSON関数」が採用されました。この記事では、JSON 関数とカスタム関数であるDictionary関数とを比較しながら連想配列を実現しま

TK
2017年5月22日読了時間: 4分
bottom of page