ファイルメーカーで未来が変わる!世界に一つのオーダーメイドシステム

FileMaker Professional Development Company

MIRAI -SWITCH

‭06-6809-3297‬
  • ファイルメーカー開発

    • FM WinCamera
    • FM SNS
  • トレーニング

  • FileMaker19 特集!

  • ブログ

    • サンプルファイル
    • SVGアイコン編集ツール
  • 会社情報

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    New.png
    • 全ての記事
    • TOP
    • セミナー
    • FileMaker 19
    • 活用のヒント
    • お知らせ
    • Airtable
    • カンファレンス
    • 教育
    • Claris Connect
    • 外部連携
    • FileMaker 18
    • FileMaker 17
    • FileMaker 16
    • FileMaker 15
    • 高速化
    検索
    NFCタグとFileMaker Goの連動
    sago
    • 2020年5月12日
    • 3 分

    NFCタグとFileMaker Goの連動

    設備点検を例にFileMaker Go 18 とNFCタグの連携を解説します。NFCタグにiPhoneをかざすと、FileMaker Go 18 が起動して指定したレコードを表示します。
    閲覧数:1,075回0件のコメント
    FileMaker Go 18.0.3 で外部ストレージのファイルを開く
    -
    • 2019年11月4日
    • 2 分

    FileMaker Go 18.0.3 で外部ストレージのファイルを開く

    FileMaker Go 18.0.3 のアップデータが出ました。このアップデータにより、FileMaker Go 18 からUSBメモリのデータを参照することが出来るようになりました。 FileMaker Go 18.0.2では出来ませんでした。
    閲覧数:670回0件のコメント
    データファイルの操作を検証するためのファイル
    -
    • 2019年5月25日
    • 1 分

    データファイルの操作を検証するためのファイル

    FileMaker Pro 18 Advanced で追加されたファイル操作系の機能を検証するためのファイルを公開します。 新機能が出たときはこういうファイルを作って一つ一つスクリプトを検証するファイルを丁寧に作っていけば捗ります。
    閲覧数:805回0件のコメント
    繰り返し関数 [While] 登場!
    TK
    • 2019年5月22日
    • 3 分

    繰り返し関数 [While] 登場!

    FileMaker18で追加された注目の関数【While】FileMaker経験者としては聞き慣れない単語で、ちょっと?な関数ですが、計算式の中でLoopが使えます!と言えば少しイメージしやすいですね。
    閲覧数:3,487回0件のコメント
    FileMaker Go が新たなバーコードに対応
    -
    • 2019年5月22日
    • 1 分

    FileMaker Go が新たなバーコードに対応

    FileMaker Go 18 が下記4つのバーコードに新たに対応しました。 「PDF417」「ITF-14」「Aztec」「Data Matrix」
    閲覧数:339回0件のコメント
    FileMaker Go 18 新機能まとめ
    -
    • 2019年5月22日
    • 3 分

    FileMaker Go 18 新機能まとめ

    FileMaker Go 18 での新機能は、バーコードの追加、PDFのセキュリティ、追加のオプションです。また、AirDropでアプリケーション選択時にバージョンが表記されるようになりました。UIの変更もあります。
    閲覧数:1,577回0件のコメント
    [エラーログ設定] でログを取ろう
    -
    • 2019年5月22日
    • 2 分

    [エラーログ設定] でログを取ろう

    エラーログはクライアント単位で記録する タイムスタンプはFileMakerのフォーマットとは異なるので検索するには変換する計算フィールドを設定した方がいい エラー収集中は「ScriptErrors.log」を触ってはいけない エラー収集中はFileMaker的には排他がかかってい
    閲覧数:1,395回0件のコメント
    デフォルトフィールドの新しい作り方
    -
    • 2019年5月22日
    • 3 分

    デフォルトフィールドの新しい作り方

    FileMaker Pro 17 Advanced から導入されたデフォルトフィールド。FileMaker Pro 18 Advanced からデータベースの構造をXMLで保存できるようになり、そのXMLの仕様はデフォルトフィールドのXMLと同様の仕様となっています。
    閲覧数:816回0件のコメント
    [名前を付けて XML として保存]
    -
    • 2019年5月22日
    • 2 分

    [名前を付けて XML として保存]

    FileMaker で作ったファイルの構造をXMLとして保存出来るようなりました。 FileMaker Pro 18 Advanced からXMLを保存するには2つ手段があります。
    閲覧数:448回0件のコメント
    バージョンを指定してURLでファイルが開けるように
    -
    • 2019年5月22日
    • 2 分

    バージョンを指定してURLでファイルが開けるように

    FileMaker 18 から「fmp18:」とバージョンを指定して実行できるようになりました。互換性も考えられており、従来の「fmp:」でも同様の動きをします。もし、バージョンが混在していた場合は最後にインストールされたバージョンが優先されます。
    閲覧数:1,316回0件のコメント
    外部ファイルを操作する機能の追加
    -
    • 2019年5月22日
    • 6 分

    外部ファイルを操作する機能の追加

    FileMaker Pro 18 Advanced では、テキストファイルの作成や削除、編集、名前の変更が出来るようになりました。
    閲覧数:4,781回0件のコメント
    関数カテゴリの変更
    -
    • 2019年5月22日
    • 2 分

    関数カテゴリの変更

    FileMaker 18 で関数のカテゴリがいくつか変更になり、解りやすくなりました。
    閲覧数:232回0件のコメント
    レイアウトオブジェクトの10倍移動
    -
    • 2019年5月22日
    • 1 分

    レイアウトオブジェクトの10倍移動

    レイアウトモードで、オブジェクトを選択した状態で、Shiftキー + 方向キー を押すと10倍動くようになりました。
    閲覧数:247回0件のコメント
    [レコードのインポート] ダイアログボックスの変更
    mirai
    • 2019年5月22日
    • 5 分

    [レコードのインポート] ダイアログボックスの変更

    [レコードのインポート] スクリプトステップで表示されるダイアログボックスが大きく変更され、いくつかの機能が追加されました。[ファイルを変換] スクリプトステップについても、下部に補足しています。
    閲覧数:2,845回0件のコメント
    ツールバーの変更
    I
    • 2019年5月22日
    • 1 分

    ツールバーの変更

    FileMaker Pro 18 のツールバーに関する変更を画像で比較してみました。 結論を申し上げますと、変更はありません! Ver17を使用されていた方は、同じ感覚で使用することができます。
    閲覧数:112回0件のコメント
    変更されたスクリプト | [ホストにアップロード]
    mirai
    • 2019年5月22日
    • 2 分

    変更されたスクリプト | [ホストにアップロード]

    [FileMaker Server にアップロード] スクリプトステップは、[ホストにアップロード] に名称変更され、インターフェースも新しくなりました。 アップロードする手順を追いながら、比較していきます。
    閲覧数:376回0件のコメント
    変更されたスクリプト | [お気に入りを開く]
    mirai
    • 2019年5月22日
    • 1 分

    変更されたスクリプト | [お気に入りを開く]

    [マイ App] スクリプトステップは、[お気に入りを開く] に名称変更されました。
    閲覧数:70回0件のコメント
    ファイルメニューの変更
    I
    • 2019年5月22日
    • 1 分

    ファイルメニューの変更

    FileMaker Pro 18 Advanced ではファイルメニューにいくつか変更がありました。
    閲覧数:158回0件のコメント
    仕様変更 | 起動時のウインドウ
    mirai
    • 2019年5月22日
    • 1 分

    仕様変更 | 起動時のウインドウ

    FileMaker Pro 18 Advanced では、起動時に表示されるウインドウについて、変更がありました。
    閲覧数:597回0件のコメント

    株式会社未来Switch

    〒530-0041 大阪市北区天神橋2-5-25 若杉グランドビル本館1001

    TEL : 06 - 6809 - 3297  FAX : 06 - 7635 - 8635 

    • Facebook Social Icon
    • Twitter Social Icon
    • Google+ Social Icon
    • YouTube Social  Icon

    プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

    2021 Copyright © MiraiSwitch Inc. All Rights Reserved.