top of page
検索


デフォルトフィールド設定ファイルの変更
FileMaker Pro 19 ではデフォルトフィールドを出さないようにする設定ファイルの名称と中のXMLが変更になりました。
新規テーブル作成時にデフォルトフィールドを出さない為には下記場所に空っぽのテキストファイル「FMDefaultFields.xml」を置きます。

sago
2020年5月21日読了時間: 2分


ショートカット.appからFileMaker Go のスクリプトを実行
iOSの「ショートカット」アプリからFileMaker Go 19 のスクリプトを実行できるようになりました。

sago
2020年5月21日読了時間: 2分


macOSダークモードのサポート
FileMaker Pro 19 はダークモードをサポートしました。それに伴い、Get ( システムの外観 )関数が追加されました。

sago
2020年5月21日読了時間: 1分


細かい変更:指数表記、西暦表記A.D→CE
指数表記がレイアウトモードで設定可能になりました。A.DがCEに変更になりました。

sago
2020年5月21日読了時間: 1分


FileMaker Data APIを実行
スクリプト「FileMaker Data APIを実行」は「FileMaker Data API」をFileMaker Pro クライアントから実行する機能なので、要は「ExecuteSQL」関数に近いものです。
このスクリプトステップ開発者にとっては様々なテクニックが生み出さ

sago
2020年5月21日読了時間: 2分


FileMaker Go 19 がNFCの読み取りに対応
FileMaker Go 側からNFCタグをスキャンできるようになりました。

sago
2020年5月21日読了時間: 3分


機械学習モデルを使う
FileMaker プラットフォームでも機械学習モデルが使えるようになりました。解りやすく言う意図、いわゆる「AI」みたいなものです。
と言っても、FileMaker が売上予測を立てたり自動的に発注してくれるわけではなく、既に出来上がった機械学習モデルを使えるようになっただけで

sago
2020年5月21日読了時間: 3分


仕様変更 | 起動時のウインドウ
起動時に表示されるウインドウについて、変更がありました。
I
2020年5月21日読了時間: 1分


FileMaker Pro Advanced アプリケーションの名称変更
FileMaker Pro Advanced アプリケーションの名称が FileMaker Pro に変更されました。
I
2020年5月21日読了時間: 1分
bottom of page