mirai2017年11月2日4 分『FileMaker カンファレンス 2017』レポート今年も開催されました、FileMaker カンファレンス! 例年東京にて開催されておりましたが、今年はなんと横浜に。以下、写真とともに FileMaker カンファレンス 2017 のレポートをお送りします。
I2017年10月31日1 分『FileMaker 関数スクリプト・ビギナーズガイド』発売中!弊社が執筆している 『FileMaker 関数スクリプト・ビギナーズガイド』の、最新バージョン16の書籍が発売されました!『FileMaker 関数スクリプト・ビギナーズガイド』は、FileMakerに関するスキルレベルが初級から中級の方を主な対象とした書籍で、関数編とスクリプト
mirai2016年11月14日1 分『FileMaker Business Alliance Rookie of the Year』を未来Switchが受賞しました!11月9日~11日に開催されました『FileMaker カンファレンス 2016』において、株式会社未来Switchは『FileMaker Business Alliance Rookie of the Year』を受賞いたしました!...
mirai2016年11月9日2 分『FileMaker カンファレンス 2016』スピーカー出演のお知らせ(録画配信済)JP タワーホール & カンファレンス で11月9日(水)、10日(木)、11日(金)の3日間開催される『FileMaker カンファレンス 2016』にスピーカー出演しております。 開催日:2016 年 11 月 9 日(水)~ 11 日(金) 開催場所:JP...
mirai2016年6月6日2 分在宅医療支援 『おひさまシステム』在宅医療を支える様々な職種のユーザが職種の壁を越えて利用する情報共有システムです。 ■システムの概要 患者様の情報管理、34種類の活動記録、診療補助機能、各種帳票の発行を一元で管理しています。また、ユーザごとに専用画面があり、他の連携ユーザより届いたインフォメーションを確認...
片岡 達博2016年5月5日1 分「SVGを使って高度なレイアウトをFileMakerで実現するテクニック!」FileMaker Pro 14のボタンのフォーマットにも採用されているSVG(Scalable Vector Graphics)という画像フォーマットを活用する方法を解説します。SVG画像フォーマットを利用することでFileMaker...
片岡 達博2016年5月1日1 分30分で学ぶ「顧客データの名寄せ」顧客データの中から重複しているものを削除したい場合、全角/半角など入力が統一されていないものがあると、何をもって同じデータか判断しにくい場合があります。重複しているものを探すためには表記を統一させたり、不完全なデータを削除する必要もあるでしょう。それらデータクレンジングが終...