top of page
  • 執筆者の写真sago

クラリスサイトの歩き方(便利なページを紹介)

更新日:2021年8月18日

FileMakerの情報を得るのに公式サイトは定番ですが、発見しにくいページがあったり、もしくは知らないページがあるかもしれません。

クリックしていくだけではなかなか見つけにくいので、よく使うページや参考になるページの一覧をまとめました。



情報

Claris FileMaker 19 動作環境

CPU、HDD等の動作条件。

https://support.claris.com/s/answerview?anum=000034947&language=ja



FileMaker Developer Subscription

年間9,900円(税込)でFileMaker ProもFileMaker Serverもテスト出来るライセンスの購入ページ。

トップページからの行き方は発見できませんでしたが、サイト内検索で「FDS」で検索すると出てきます。

https://store.claris.com/product/FDS



アップデートとリリースノート

アップデートの内容や、アップデータをダウンロード出来ます。

https://www.claris.com/ja/resources/downloads/



ナレッジベース

仕様について解らないことがあればまずはここを検索しよう

https://support.claris.com/s/?language=ja




教育・トレーニング

公式トレーニング教材のダウンロードページ

PDFなら無料です。

マスターブックはすごく出来が良いので初心者にオススメ。

https://content.claris.com/fmb19_reg-ja?utm_source=google&utm_term=resource&utm_campaign=fmb19-masterbook



FileMaker オンライン学習 初級編

https://content.claris.com/ja-e-learning-b-index



FileMaker オンライン学習 中級編

https://content.claris.com/ja-e-learning-index



Claris Webセミナーの録画

https://content.claris.com/ja_recorded-webinars



10分解説動画など

https://www.youtube.com/channel/UCTXGoKl99g9MQxP_iPIwbFQ




サンプルファイル

FileMaker App 専用 アイコン & ピクトグラム 素材

標準のアイコンだけでは物足りない方に。

https://content.claris.com/jpicons



業種別・職種別サンプル App

ファイルの中身が全て見れます。

https://content.claris.com/jpapps



iOS ですぐに使えるサンプル App

テンプレートはファイルの中身が見れますが、それ以外は見れません。

https://fmgo.jp



クラリスパートナー

パートナーを見つける

Claris パートナーの検索ページ

ソート順は、

Claris Platinum Partner

最新バージョンの資格者数

一つ前のバージョンの資格者数・・・

となっています。

https://www.claris.com/ja/partners/find-a-partner/



Claris Marketplace

クラリスパートナーの製品

https://marketplace.claris.com/ja/



 

今回の記事を書くにあたって、ブックマークしていたページもあったので、一応トップページから遷移できるかチェックしていたのですが、「FileMaker Developer Subscription」だけはクリックだけで到達できず・・・。


閲覧数:664回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page