top of page
  • 執筆者の写真sago

M1 MacでFileMaker

更新日:2021年6月25日

MacBook Air(M1)を購入し、一ヶ月ほど使用したのでFileMakerを中心にレビューします。


 

追記(2021/06/25) FileMaker Pro 19.3で正式対応しました。下記ベンチマークを見るとなかなかの速さ。 https://support.claris.com/s/article/FileMaker-Platform-performance-improvements-on-Apple-silicon?language=ja

 


注意

この記事にはサポート対象外のが検証が含まれています。試す場合は自分の責任で行ってください。また、この件についての問い合わせも当社は受け付けませんし、Claris カスタマサポートへ問い合わせするのも止めてください。


発売前

CPUもOSも変わるので、1年ぐらいは様子見で落ち着いたら移行しようと思っていました。


発売後

どのレビュー見ても良い評価しかなく、互換性も問題なさそう。



購入前

レビュー見る限りはFileMaker Pro は問題ないだろう。FileMaker Serverは様子見かなと思っていました。


FileMaker Server 19 に関する問題はこちら。



購入後

流石にVPNのソフト(Pulse Secure)の互換性は無理かなと思っていたのですが、それも問題なく繋げることが出来ました。


FileMaker Pro 19 は全く問題なく動作しています。

下記はサポート外ですが、動作しています。多少落ちやすくなった気はします。

  • FileMaker Pro 18 Advanced

  • FileMaker Pro 17 Advanced

  • FileMaker Pro 16 Advanced

FileMaker Server 19 は検証していません。


M1チップ

M1チップを搭載したMacはiPhoneとiPadのアプリが動作します。それの何が良いの?と思うかもしれませんが、iOSアプリの開発者としては、今までiPhoneのアプリしか開発していなかったのに、Mac対応も簡単に出来てしまうということが起こります。

ユーザとしてもメリットがあります。例えば、霧ヶ峰というエアコンをリモートして電源を付けるiPhoneアプリがありますが、Macでも動作するようになったので、遠いリモコンを取りに行ったりiPhoneを持ち出すことなくMacのみで操作出来るようになりました。

また、Pythonista 3というPythonを勉強するアプリ入れることで簡単にPython実行環境を作れるようになりました。


つまり、MacでFileMaker Go が動くということです。MacでFileMaker Go が動作すれば無料のアプリで動くPC端末として使えます。

無料と言うには語弊がありますが、ランタイムの代わりぐらいにはなれそうです。

しかし、そんな上手い話はなくストアにFileMaker Goはありません。

インストール出来ません。

※アプリ提供者によって、Storeに出すかどうかを選べます


しかし、『iOS App SDK』というFileMaker Proファイル(.fmp12)をiOSアプリにするツールが用意されています。

そのツールで作られているアプリがAppStoreでいくつか公開されています。その中の一つを試した所、動作しました。


M1 Macで『iOS App SDK』で作られているアプリで共有されているファイルを開く

そのアプリの中に外部ファイルを開くメニューを使えるものがありましたので、ホストしているファイルを参照すると開きました。

もちろんサポート対象外ですし、裏技的な方法ですがM1のMacでFileMaker Goを使って共有しているファイルを開くことが出来ました。

そこで色々と試しましたが、


  • カメラ   :動作するが、90°左に回って保存される

  • バーコード :開こうとはするが動作せず

  • 署名    :動作する

  • オーディオ :動作する。再生も可能

  • 動画    :動作する。再生可能

  • アルバム  :開くが内容が表示されず

  • 音楽    :開くが読み込めず

  • エクスポート:Macのファイルへは無理だがメモ帳等には可能

  • 印刷    :プリンタにも、PDFにも可能


  • ドラッグ・アンド・ドロップでオブジェクトフィールドへ写真を入れることが可能

  • ドラッグ・アンド・ドロップでテキストを他のアプリから入れることも可能

  • 文字入力はソフトウェアキーボードが出現せずに入力可能

  • タッチキーボードタイプは有効で、ソフトウェアキーボードが出現する

  • ピンチイン/アウトで画面の拡大縮小も可能


M1 MacでFileMaker Goを動作させる
M1 MacでFileMaker Goを動作させる

といったことが出来ました。

正直、ここまで互換性があるとは思いませんでした。

ここまで動作するとMac AppStoreでFileMaker Go が提供されると嬉しいですね。


注意

この記事にはサポート対象外のが検証が含まれています。試す場合は自分の責任で行ってください。また、この件についての問い合わせも当社は受け付けませんし、Claris カスタマサポートへ問い合わせするのも止めてください。

閲覧数:5,244回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page